満月なので工作・・・(配線中継BOX)

今年の春分の日は満月ということで、工作に勤しんでおりました。この前失敗したオートガイダーへの配線固定用中継BOXと、そのうちしようと思っている遠征(近征)のためのバッテリー配線BOXを作ってみました。

■ オートガイダーへの配線中継BOX
Cable fixture BOX for auto-guider
ガイド鏡に固定した配線中継BOX
NexGuideのコネクタが全て6極6芯のRJ12(オートガイド端子のやつ)だと思っていたら、コントローラはRJ45(LANとかのやつ)だったということで前回は失敗に終わっていたものです。
 この前作りかけのコネクタをRJ45に換えて余っているLANケーブルを半田付けすればいいや、と思っていたのですが,余っているケーブルをちょん切ったら5pinしか配線されてないやつで、結局購入にでかけることに。
 売り場を見ていると、中継コネクタも売ってるじゃないですか。そういうわけで、半田付けが面倒くさくなって中継コネクタをネジ止めして使うことにしたのでした。(RJ12も最初からそうすりゃ簡単でよかった)
 ま、そういうわけで問題は簡単に解決して、BOXをガイド鏡のマウント部にボルトで固定して完了です。これでケーブルが原因のガイドエラーはなくなる…筈です(ほかにも要因あるでしょうけど)。

■ バッテリー配線BOX
 鉛バッテリーを買ってきて、ここから色々な機器に給電できるようにと、配線BOXを作成してみました。φ2.1ジャックを配線BOXにいくつか取り付け、これを介して充電もできるようにしています。また、ついでに何かのためのシガーソケットもつけてみました。
 外側にはLEDで赤く妖しく光るスイッチをあしらって、まあまあの外観に仕上がっていい感じです。外箱の工作は面倒くさいですが、その甲斐はあったかなというところです。

さて、バッテリーBOXと望遠鏡一式を連れて遠征する日が来るのかどうか、そこはなんとも怪しいですが,庭からの撮影ではいろいろ難しさもあるなあと、ぜひトライしてみたいです。

バッテリ接続用配線BOX



コメント